-
後始末
-
- あとしまつ3
- 善后,收拾名词 他动词
- 事故の後始末をする
做事故的善后工作
-
-
「後始末」读法
「後始末」意思
- 事故の後始末をする
做事故的善后工作
「後始末」词类
-
活かす
-
- いかす2
- 有效利用他动词
- これまでの経験を仕事に活かす
把以往的经验发挥到工作当中去
-
-
「活かす」读法
「活かす」意思
- これまでの経験を仕事に活かす
把以往的经验发挥到工作当中去
「活かす」词类
-
活性化
-
- かっせいか0
- (化学)活化;(物理)激活;搞活名词 他动词
- 地域の経済を活性化する
搞活地域经济
-
-
「活性化」读法
「活性化」意思
- 地域の経済を活性化する
搞活地域经济
「活性化」词类
-
住まう
-
- すまう2
- 居住自动词
-
-
「住まう」读法
「住まう」意思
「住まう」词类
-
植民地
-
- しょくみんち3
- 殖民地名词
-
-
「植民地」读法
「植民地」意思
「植民地」词类
-
植木鉢
-
- うえきばち3
- 花盆名词
-
-
「植木鉢」读法
「植木鉢」意思
「植木鉢」词类
-
鉢植え
-
- はちうえ0
- 盆栽名词
-
-
「鉢植え」读法
「鉢植え」意思
「鉢植え」词类
-
居座る
-
- いすわる3
- 赖着不走自动词
- 社長の座に居座る
霸占着社长的位子
-
-
「居座る」读法
「居座る」意思
- 社長の座に居座る
霸占着社长的位子
「居座る」词类
-
座談会
-
- ざだんかい2
- 座谈会名词
-
-
「座談会」读法
「座談会」意思
「座談会」词类
-
理不尽
-
- りふじん2
- 不讲理名词 ナ形容词
- 理不尽なお客さん
不讲理的客人
-
-
「理不尽」读法
「理不尽」意思
- 理不尽なお客さん
不讲理的客人
「理不尽」词类