-  熟練
気味悪い
 
-  
-  きみわるい4
 -  令人不快的;可怕的イ形容詞
 -  気味悪い目つき
可怕的眼神
 -   
 
 -  
 
 「気味悪い」讀法      
  「気味悪い」意思      
 -  気味悪い目つき
可怕的眼神
 
 「気味悪い」詞類      
 -  熟練
真ん丸い
 
-  
-  まんまるい0 4
 -  溜圓的イ形容詞
 -  葉っぱに降りた真ん丸い露
落在葉子上的圓圓的露珠
 -   
 
 -  
 
 「真ん丸い」讀法      
  「真ん丸い」意思      
 -  葉っぱに降りた真ん丸い露
落在葉子上的圓圓的露珠
 
 「真ん丸い」詞類      
 -  熟練
義理堅い
 
-  
-  ぎりがたい4
 -  講義氣イ形容詞
 -  義理堅い人
講義氣的人
 -   
 
 -  
 
 「義理堅い」讀法      
  「義理堅い」意思      
 -  義理堅い人
講義氣的人
 
 「義理堅い」詞類      
 -  熟練
覚束ない
 
-  
-  おぼつかない0 4
 -  沒有把握的;令人不放心的イ形容詞
 -  覚束ない足どり
不穩定的步伐
 -   
 
 -  
 
 「覚束ない」讀法      
  「覚束ない」意思      
 -  覚束ない足どり
不穩定的步伐
 
 「覚束ない」詞類      
 -  熟練
計算高い
 
-  
-  けいさんだかい5 6
 -  精打細算イ形容詞
 -  計算高い人だから、損をしない
因爲是個精打細算的人,所以不會喫虧
 -   
 
 -  
 
 「計算高い」讀法      
  「計算高い」意思      
 -  計算高い人だから、損をしない
因爲是個精打細算的人,所以不會喫虧
 
 「計算高い」詞類      
 -  熟練
辛抱強い
 
-  
-  しんぼうづよい6
 -  有耐心;能忍耐イ形容詞
 -  辛抱強く研究を続ける
耐心地繼續研究
 -  
我慢強い 忍耐力強
 -   
 
 -  
 
 「辛抱強い」讀法      
  「辛抱強い」意思      
 -  辛抱強く研究を続ける
耐心地繼續研究
 -  
我慢強い 忍耐力強
 
 「辛抱強い」詞類      
 -  熟練
あっけない
 
-  
-  あっけない4
 -  不盡興,沒勁イ形容詞
 -  あっけなく敗れた
一下就輸掉(很沒勁)
 -  
物足りない 不足,不夠
 -   
 
 -  
 
 「あっけない」寫法      
  「あっけない」意思      
 -  あっけなく敗れた
一下就輸掉(很沒勁)
 -  
物足りない 不足,不夠
 
 「あっけない」詞類      
 -  熟練
おっかない
 
-  
-  おっかない4
 -  可怕イ形容詞
 -  おっかない顔をする
一副可怕的表情
 -   
 
 -  
 
 「おっかない」意思      
 -  おっかない顔をする
一副可怕的表情
 
 「おっかない」詞類      
 -  熟練
かつてない
 
-  
-  かつてない1
 -  未曾有過的イ形容詞
 -  いまだかつてない好況
至今未曾有過的繁榮景象
 -   
 
 -  
 
 「かつてない」寫法      
  「かつてない」意思      
 -  いまだかつてない好況
至今未曾有過的繁榮景象
 
 「かつてない」詞類      
 -  熟練
かなわない
 
-  
-  かなわない4
 -  不能實現;受不了イ形容詞
 -  毎日こう暑くてはかなわない
每天都這麼熱,真喫不消
 -   
 
 -  
 
 「かなわない」寫法      
  「かなわない」意思      
 -  毎日こう暑くてはかなわない
每天都這麼熱,真喫不消
 
 「かなわない」詞類